わたしのこと

出産レポ3

恐るべしプロウペス結局あんまり陣痛は来ないまま9時頃朝の診察に。上の子を保育園に送って旦那も参上。診察の時に膣からいれる陣痛促進剤を入れられました。プロウペスってお薬でわりと新しい薬みたいです。点滴とばっかり思ってたので飲み薬に続きまた昔と...
わたしのこと

出産レポ2

全然こない陣痛破水後の翌日。すっかり陣痛も弱まった感じでたまに生理痛くらいの痛みのみ。夜も看護師さんが見に来てくれるのでたまに起きるけど割と眠れました。 NSTすると陣痛時に赤ちゃんが少し苦しそうな感じがあると。へその緒が巻き付いてたりとか...
わたしのこと

出産レポ

破水からのスタート不妊治療の記録書いてますがその後2人目妊娠することができ、無事出産に至りましたので忘れる前に記録を。興味ない人は飛ばして下さい。夜中3時すぎ。おまたから水がチョロっと出る感覚がありあわててトイレへ。1人目が高位破水からのス...
わたしのこと

不妊治療について7 卵管造影

卵管造影検査最初の検査を終え、通院がはじまりました。卵管が詰まってないか、また詰まっていなくても造影をやることで通りがよくなるとのことで卵管造影を行いました。下半身はすっぽんぽんで検査台に寝て(始まるまではタオルかけてくれました)途中ずうう...
わたしのこと

不妊治療について6 不妊治療の専門病院

不妊の専門病院 予約車社会のまずまずの田舎に住んでいますので不妊治療の専門病院もそれほどありません。一応どうにか通える範囲には3件ほどという感じでした。病院のHP、グーグルの口コミ、ママリの口コミ等参考にどういった方針の病院か また金銭面の...
わたしのこと

不妊治療について5 医師への不信感

医師による対応の違い流産については1回目の子は検査に出され、胞状奇胎〈異常な受精卵が胎児に成長できずに子宮内に充満する妊娠性絨毛性疾患〉であったと記憶しています。2回目の子は流産後医師に「もしかしたら熱もあったあし感染してたのかもしれないね...
わたしのこと

不妊治療について4 お別れ

わが子とのお別れ14wでお別れとなってしまったわが子。約3ヶ月でしたが一緒に過ごした期間はとても尊いものでした。処置の際に助産師さんが子の体をきれいにしてくれ入院中に会わせてくれたのですが「もしかしたら男の子だったかもね」と話してくれました...
わたしのこと

不妊治療について3 2回の流産

不妊治療の専門病院で治療しようと思ったきっかけ1人目出産後に数年して2人目も欲しかったので余っていた排卵検査薬使用しタイミング取ってみるも妊娠せず。1人目と同じように婦人科受診し、不妊治療を始めました。数か月して胎嚢確認し妊娠はしたのですが...
わたしのこと

不妊治療について2 一般の婦人科での不妊治療 

1人目出産までにしたこと多嚢胞性卵巣で度々生理不順(私の場合は少量の出血や茶オリがだらだら続いたり何か月も生理が来なかったり)だったのでたびたび婦人科に受診していました。ルナベルって名前のピル飲んでた時期もあり、浮腫みからか体重3㎏ふえまし...
わたしのこと

不妊治療について

どうも。めっちゃブログ更新さぼってるすみです。まだブログ自体の設定も色々したいんですが(どこまでやればいいのかもあんま把握できてない)ただ日々がすぎていくのでとりあえず記事書こうと思います。ブログ名のとおりですが、現在不妊治療中です。20代...