破水からのスタート
不妊治療の記録書いてますがその後2人目妊娠することができ、無事出産に至りましたので忘れる前に記録を。興味ない人は飛ばして下さい。
夜中3時すぎ。おまたから水がチョロっと出る感覚がありあわててトイレへ。
1人目が高位破水からのスタートだった事もあり、こりゃ九分九厘破水かな〜と。様子みるも動くとチョロチョロでてくるので私の中で破水確定。
夫に声かけるとあせって飛び起きる笑
顔洗ったり病院行く準備をし、病院にも電話。来て下さいとのことで上の子車に乗せ病院へ。上の子は目が覚めちゃったようで30分の道のりをずっと起きてました。お昼寝できるから日曜日でよかったかな。
1週間くらい入院で会えなくなるので本人にも説明して、赤ちゃんと帰ってくるね、と。コロナ後の影響で子供は面会できないと言われたので。寂しい〜
病院到着。ちょっと怖そうな助産師さんが待ち構えてた笑 検温して着替えて診察台の上へ。溶連菌陽性だったので抗生剤の点滴したりNSTしたり。仰向けでいると気持ち悪くなってきてめまいがしてきたのでベッド頭側をあげてもらい横向きに。1人目は仰向けでもわりと大丈夫だったんですけど2人目は美容院のシャンプーの時も気持ち悪くなってやむなく中断してもらいました(^^;)怖そうな助産師さんは話すと気さくな感じで優しかった(^^)
先生来て内診。子宮口1.5cm。先週の検診ときといっしょやん笑 まあ陣痛きてないしね。。朝になったら経口の促進剤を内服する事になりました。前は点滴だけだったので内服薬があんのかーと少し驚きました。
お部屋へ移動。ホテルみたいなきれいな産院でウキウキ(それも込みで決めたので)
9時30分から1時間おきに6回内服。ちょいちょい陣痛くるけど生理痛くらいで全然余裕な感じ。薬飲み始めくらいでオカン登場。オカンておんなじ事何回も話しません?笑 1日付き添ってくれたんですけどおんなじ話初めて話す感じで何回も言ってきて怖くなった(^^;)
陣痛つけばお産の予定でしたが6回飲みきって陣痛5分間隔くらいにはなったけど全然痛み弱いかなぁて感じで。そのうち間隔もどんどん伸びて こら今日は無理そー
オカン次の日の午後仕事行かないとって事で家に泊まってもらい、夜中か朝に生まれそうになったら上の子みてもらい旦那に来てもらう事にしました。
上の子と一緒にお風呂入ったり寝たりして楽しかったみたいであんまり無い機会なのでよかったです。
コメント