不妊治療13 OHSS

リスク高いし、やっぱりなるよね

PCOSだし、AMH18あったし新鮮胚移植をすすめられたときに え、大丈夫なん? てなった嫌な予感は的中。だんだんお腹が張ってきてやはりOHSS(卵巣刺激症候群)に。

血栓症になったり重症化することもあるOHSS。血栓症、怖すぎなので予防の水分摂取には気をつけていました。

どんどん張ってきてピーク時は妊娠6ヶ月くらいの状態に。病院の先生には安静にしたほうがいいから妊婦の連絡カード書こうか?と言われましたが、職場の上司に相談し休職させてもらうことに。本当に優しい上司で感謝しかありません。私の超個人的な希望である不妊治療によって職場に穴をあけてしまい、申し訳なさでいっぱいでした。制服もどんどんきつくなってきてズボンのボタンを空けてどうにか着ていました。シャツをインする制服とかだったら無理ですよね。

切迫流産のときもそうでしたが、安静にって難しいですよね。家の事は誰かがしないといけないし、特に上の子いるとお世話があるので結局動いてしまいがち。安静指示なのに動いてしまっている自分にも罪悪感。夫に理解があって積極的に動いてくれるタイプならいいですが、あんまりなタイプだとやってっていちいち言うのもストレスだったり。

それで正直、安静守れないし入院にならないかな?と思ってたんですが。先生は上の子いるから大変でしょ?ギリギリ入院しなくて大丈夫かな ってな感じで自宅安静の指示でした。

お腹がどんどん張って体が重くなるし、本当に妊娠してるのか実感がないままだったし、自宅安静が精神的に辛くて妊娠継続できるのか心の中は不安ばかりでした。いつまでこの状態が続くんだろう?この辛い状態から抜け出したいって気持ちがだんだん強くなってきて。この妊娠は継続できないだろうなってあきらめというか、心の奥の方で思ってしまっている自分がいました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました